![]() |
特急「スペーシア」の車内で購入した、アイスクリームです。
|
![]() |
種類は、ストロベリーとバニラの2種類がありました。
|
![]() |
鉄道記念館のレストランで食べた、ハチクマライスです。 これは、食堂車が健在だった時代、従業員や乗務員の賄い食で出されていたものです。 このときは、東北方面の食堂車で出されていたものが、出ていました。 |
![]() |
ハチクマライスの中身は、ご飯の上に半熟卵が2個、小さなハンバーグ、キャベツ、コーンがのっており、その上にカレーソースがかけてありました。
|
![]() |
鉄道記念館のレストランで食べた、ミートスパゲティです。 サラダがセットになっていました。 |
![]() |
伊東のホテル、伊東小涌園で食べた夕食です。 まずは、食前酒です。 |
![]() |
焼茄子とカニの入った小鉢です。
|
![]() |
そして、もずく、えだまめ、エビ、筋子などの小鉢です。
|
![]() |
こちらは、しゃぶしゃぶの具です。
|
![]() |
温泉の水を使った、しゃぶしゃぶです。
|
![]() |
マツタケの土瓶蒸しです。
|
![]() |
刺身の盛り合わせです。 伊勢エビ、あわび、まぐろ、ハマチ、鯛などがありました。 |
![]() |
魚の煮付けです。
|
![]() |
鮭のバター焼きです。 |
![]() |
天ぷらは、しいたけがメインでした。
|
![]() |
そして、こちらは、鯵のまご茶漬けです。
|
![]() |
こちらの海苔やあられなどを入れると・・・。
|
![]() |
このような感じのまご茶漬けが出来ました。
|
![]() |
伊勢えびの入った、味噌汁です。
|
![]() |
デザートは、メロンやみかん、パイナップルがありました。
|
![]() |
そして、朝食は、バイキング形式。 色々なおかずをとりました。 |
![]() |
ご飯、味噌汁、漬物など久しぶりに朝食にご飯を食べました。
|
![]() |
伊豆急下田で食べた、地魚のにぎりです。
|
![]() |
伊豆近海で取れた、地魚を集めたネタが揃っていました。
|
![]() |
こちらは、地海苔のうどんです。 どんぶりいっぱいに海苔がありました。 |