![]() |
JR博多駅の在来線のホームに変わったものを見つけました。
|
![]() |
博多ぎょうざる麺です。 つけ麺風です。
|
![]() |
観光列車「あそ1962」号で購入した、イモパイと駄菓子です。
|
![]() |
観光列車「あそ1962」号で購入した、ゆずサイダーです。
|
![]() |
特急「ゆふいんの森」号のビュッフェで購入した、地ビールと赤ワインです。
|
![]() |
特急「ゆふいんの森」号のビュッフェで購入した、サラミと生ハムです。 両方ともにピクルスがついています。
|
![]() |
特急「ゆふいんの森」号のビュッフェで購入した、チーズケーキとプリンです。
|
![]() |
チーズケーキの中身です。
|
![]() |
プリンの中身です。
|
![]() |
JR佐賀駅前の居酒屋で食べた、大根サラダです。
|
![]() |
ピザです。
|
![]() |
から揚げです。
|
![]() |
ポテトと枝豆です。
|
![]() |
特急「はやとの風」号で購入した、地ビールです。
|
![]() |
つまみに、キビナゴと鰹ハムです。
|
![]() |
各種ビールの色です。
|
![]() |
色もそうですが、味も随分と違いました。
|
![]() |
鹿児島中央駅のレストランで、黒豚味噌がありました。 ごはんにつけて食べると、本当にご飯がすすみます。 |
![]() |
黒豚ひれカツ膳です。
|
![]() |
黒豚ロースかつ膳です。
|
![]() |
ひれカツのほうの肉厚は、このような感じです。
|
![]() |
ロースカツのほうも、柔らかい肉質でした。
|
![]() |
デザートは、かき氷の白熊です。 イチゴ味です。
|
![]() |
高さも見れば、かなり多いことが分かると思います。
|